取扱商品 ―merchandise―
IP OFFICE M/L
公衆IP電話サービスに対応
現在お使いの電話番号を変更せずに、全国一律・割安の通話料金で通信コストを削減する公衆IP電話サービスに対応しています。
同一契約者間の定額サービスの活用による通信コスト削減も可能です。
拠点間の内線通話のコストを全社で削減
月額固定の基本料で本社、支店、営業所などの拠点間の内線通話網を構築でき、通信コストの削減を実現します。
SIPゲートウェイにより、既存の電話設備を活用することもできます。
スマートフォンがPBX内線に
スマートフォン(Android)にアプリケーションをインストールすれば、社内の無線LAN、または3Gパケット回線を介して、内線通話が可能になります。
オフィスと外出中の社員との通話が定額に
社員の携帯電話とオフィスとの間の通話料を定額にするFMCサービス(内線番号対応)を利用することで、通信コストを抑えることができ、スムーズな業務連携が可能になります。
デスクでも、移動しながらでもお客様の電話にすぐに応対
オフィス内をデジタルシステムコードレスの通話ゾーン(受信圏内)にすれば、自席にいなくても電話を受けることができます。
離席者を探す手間が軽減され、急ぎの電話の取次ぎもスムーズに行えます。
また、カールコードレス電話機を使用すれば、自席を離れて移動しながら通話することができるため、アクティブなワークスタイルが実現します。
タッチパネルでかんたん呼び出し
訪問者は受付のスマートデスクホンのタッチパネルを操作して、かんたんに、取り次ぎ部署を検索・呼び出しできます。
無人の受付でもスムーズに呼び出しができます。
内線着信と同時にカメラ映像確認
内線着信時にエントランスに設置されたカメラ映像がパソコン画面にポップアップ表示されるため、訪問者を確認しながら対応できます。
受付業務の効率化とスムーズなお客さま対応が可能です。
お客さまの情報を着信と同時にポップアップ表示
顧客情報、通話履歴を合せて最大10万件を管理できる「IP OFFICE簡易CTIアプリケーション」との連動により、外線着信・応答時に、パソコン画面へお客様情報をポップアップ表示します。
最大5クライアント、カスタマイズ不要のシンプルな構成のため、導入コストを抑えながら、スムーズなお客様対応が可能になります。
夜間、休日の電話に留守番応答
夜間や休日の電話対応を社員に代わって、ガイダンスが24時間自動応答します。
スケジュールに応じた自動切替も可能です。お客さまの用件をそのまま録音します。
不在時に、出先や外出先へ自動転送
オフィスに誰もいなくても外線自動転送機能を使えば、オフィスにいるかのように電話を受けることができます。
応対の内容をまるごと通話録音
内蔵のボイスメール機能でお客さまとの応対内容をまるごと録音できます。
外出先からも録音内容を確認できるため、取り次ぎの手間や伝言メモが不用になり、用件が正確に伝わります。
録音記録をパソコンで参照
録音記録をパソコンで一覧参照でき、録音されたメッセージを指定してパソコンに取得したり、削除したりすることができます。
録音メッセージを外部保存
録音されたメッセージを外部のパソコンに自動的に外部保存(バックアップ)することもできます。
最大4拠点をIP-VPNで結ぶ、カンタン拠点間会議
IP-VPNによる社内ネットワークを活用した遠隔会議が行えます。音声に加え、全拠点が同じ会議資料を共有でき、効率的な会議を実現します。
また、会議内容を録音できますので、会議後の情報共有や議事録として活用することもできます。
出張費のコスト削減や移動にかかる時間の短縮など、場所に縛られないコミュニケーション環境を創出します。
IP OFFICE S
見やすいディスプレイ
バックライト付大型漢字表示ディスプレイ
相手の名前や電話番号、メニュー・履歴などを全角で10桁4行まで、漢字で表示します。
見やすい角度に調節できるチルトディスプレイ
置き場所や設置状況に合わせて、見やすい角度に調節できます。
内線・外線をランプでお知らせ
着信時に内線・外線を識別して、2色(緑・赤)のランプでお知らせします。
発信も転送も簡単操作
オートダイヤルボタン(機能ボタン)
よくかける相手の電話番号を登録しておくことで、ワンタッチ操作で発信することができます。日常的に使う機能を登録すると便利です。
短縮ボタン
電話帳の登録内容をメモリ番号を使って発信することができます。
フックボタン
電話をかけるときに、電話番号の通知/非通知を切り替えることができます。
設定/転送ボタン
内線も外線も転送ボタンを使って同じ操作で転送することができます。
電話帳検索や登録が簡単
コマンドナビキーで電話帳検索
電話帳はフリガナ、メモリ番号で検索できます。検索した電話番号で、そのまま発信することができます。
パソコンから電話帳登録
WWブラウザのあるパソコンから、共通・個別電話帳の登録や変更が簡単にできます。電話帳は、インポートやエクスポートも可能です。
迷惑電話を着信拒否
通話中に迷惑電話(着信拒否)を設定したオートダイヤルボタンを押すだけで、次回の着信から拒否することができます。
移動しながら電話対応が可能
子機にも便利な12個のFFボタン付
内線や保留、よく使う機能を登録できるFFボタン。会議室などへの移動時も電話対応がスムーズに行えます。
IP電話サービスでオフィスの通信コストを削減
「ひかり電話」で通信コスト削減
現在お使いの電話番号を変更せずに、全国一律・割安の通話料金で通信コストを削減する公衆IP電話サービスに対応しています。同一契約者間の定額サービスの活用により通信コストの削減も可能です。
スマートフォンを内線に活用
スマートフォン(Android)にアプリケーションをインストールすれば、社内のLAN、または3Gパケット回線を介して、内線通話が可能になります。
パソコン接続してインターネットも
ひかり電話は、VoIPパッケージで直接収容することができます。VoIPパッケージの内蔵のブロードバンドルータにより、1本の光回線で電話とインターネットを同時に利用することもできます。
不在時もお客様の電話をしっかり対応
夜間、休日の電話に留守番応答
夜間や休日の電話対応を社員に代わって、ガイダンスが24時間自動応答します。スケジュールに応じた自動切替も可能です。お客さまの要件をそのまま録音します。
不在時に、出先や外出先へ自動転送
オフィスに誰もいなくても外線自動転送機能を使えば、オフィスにいるかのように電話を受けることができます。
着信履歴をメールでお知らせ
オフィス不在時に、着信があったことを外出中の携帯電話などにメールで通知することができます。
要件確認や聞き漏らし防止をサポート
応対の内容をまるごと通話録音
内蔵のボイスメール機能でお客さまとの応対内容をまるごと録音できます。外出先からも録音内容を確認できるため、取り次ぎの手間や伝言メモが不用になり、要件が正確に伝わります。
録音記録をパソコンで参照
録音記録をパソコンで一覧参照でき、録音されたメッセージを指定してパソコンに取得したり、削除したりすることができます。
録音メッセージを外部保存
録音されたメッセージを外部のパソコンに自動的に外部保存(バックアップ)することもできます。
デジタル多機能電話機(VB-F型端末)
漢字表示付電話機
![]() |
![]() |
12キー電話機K-K VB-F411KB-K(黒) |
24キー電話機K-K VB-F611KB-K(黒) |
![]() |
![]() |
![]() |
カールコードレス電話機 VB-F611KC-W(白) (オプション) |
12キー電話機K-S VB-F411KA-S(白) |
24キー電話機K-S VB-F611KA-S(白) VB-F611KPA-S(停電用、白) (オプション) |
数字表示付電話機
![]() |
![]() |
12キー電話機N-K VB-F411NA-K(黒) |
12キー電話機N-W VB-F411NA-W(白) |
24キー/72キー増設ユニット/状態表示盤
![]() |
![]() |
![]() |
VB-F331A-S(オプション) 写真は VB-F611KA-S + VB-F331A-S |
VB-F631A-S(オプション) 写真は VB-F611KA-S + VB-F631A-S |
VB-F081A (1色基本部)(オプション) VB-F082 (1色増設部)(オプション) |
デジタル多機能電話機(IP OFFICE端末)
漢字表示付電話機(人感センサ機能搭載)
![]() |
![]() |
![]() |
18キー電話機 4YB1261-1005P101(白) |
30キー電話機 4YB1261-1005P111(白) |
カールコードレス電話機 4YB1261-1006P101(白) |
コードレス電話機
![]() |
![]() |
8キーBluetooth コードレス電話機(WSb)4YB1261-1007P101(白) 4YB1261-1007P102(黒) |
8キーデジタル コードレス電話機(DC) 4YB1261-1008P001 |
IP電話機
IP端末
![]() |
![]() |
スマートデスクホン KX-UT670N |
IP音声会議ホン KX-NT700N |
IP内線端末
![]() |
![]() |
SIP電話機 KX-UT123N |
IP多機能電話機 4YA3507-2151G802 |
![]() |
![]() |
Com@WILL ソフトフォン |
Com@WILL ソフトフォンスマート |